生い立ちシリーズを始めるにあたって・・・

sharan7

2009年04月01日 14:08

いよいよ始まりました。新年度!

今年度も気張って楽しんでいきましょう☆

いよいよ勝手に(!)始まります。私の生い立ちシリーズ☆彡パフパフ~

この「生い立ちシリーズ」は不定期更新ですが、ちゃんと更新する日もあります。

???はて???どっち?

ん~~~~・・・。私の気が向いたら更新する!ということで・・・

気長にお付き合いくだされば嬉しいです☆彡

私のカウンセリングを受けた方はご存じだと思いますが・・・

私はお電話でご予約いただいた時点であなたの事を「視て」います。。。(って言ったら怖いかな?)

なので、誰かれとカウンセリングは受ける事ができません。

これが、cosmogony 京琉堂がモットーとしているところです。

そして、この生い立ちシリーズをブログで書きたいな。と思った理由は、

私のカウンセリングにいらしてくださるお客様の生まれた時からを「視て」、お客様一人一人に

合った言葉を通し、「責任」を持ってカウンセリングさせていただいております。

でも、お客様は私がカウンセラーであることしか知りません。

これはお互い、フェアーじゃないと私が勝手に判断し、少しでも私のことを知っていただいた上で、

カウンセリングに来ていただきたいな。と感じたからです。

私のカウンセリングは「自己啓発」が主流です。

「視える力」も勿論使いながらですが・・・。

なぜ、「視える力」から「自己啓発」に至ったのか・・・?

では、始めましょう。。。




関連記事